466件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

瑞浪市議会 2021-12-16 令和 3年第5回定例会(第4号12月16日)

先回の定例会でも、各学校での資源回収などの充実を提案いたしました。資源回収体験リサイクル活動考えることは、とても大切です。  また、体現や経験した行動は、児童生徒も一市民としてSDGsのゴール12「つくる責任 つかう責任」として取り組むことは有意義なことです。  ぜひとも、実践いただきますようよろしくお願いいたします。  

関市議会 2021-12-09 12月09日-20号

また、各校で行っている資源回収などで得たPTA会費を予算化して、各部活動費に充てる学校もあるようです。  近年、少子化によって部活動運営体制維持が難しくなっており、機材の購入費や、それから維持管理費について、保護者主体育成会とか地域スポーツクラブとの連携が求められるところです。  以上です。 ○議長市川隆也君)   3番 林裕之君、どうぞ。

関市議会 2021-06-17 06月17日-10号

(1)資源ごみ訪問収集考えはについてですが、紙類段ボール等資源ごみ訪問収集考えについてですが、令和2年度より毎月1回の市の収集がなくなったため、旧郡部地域では小学校や各事務所の常設資源回収ボックスまで持っていかなくてはならなくなりました。独居老人の方は交通手段がない方もみえるため、不便になったとよく言われるようになりました。  

羽島市議会 2021-06-17 06月17日-04号

白色トレー回収協力店というものがあるのであれば、もっと認知されて、活用をされて、資源リサイクルが形成されているのであれば、もっともっと協力体制を増やして、資源回収が便利に効率的に行われるようになるでしょう。羽島市が、先進的なリサイクル実現都市と言われるようになるのではないでしょうか。コンビニの数よりドラッグストアが多い羽島市です。

高山市議会 2021-03-09 03月09日-02号

ごみ減量化につきましては、高山ごみ処理基本計画に基づき、リデュース、リユースリサイクルの3Rを推進する中で、生ごみ堆肥化装置導入助成や、市民団体が実施する集団資源回収に対する報奨金制度などを実施しております。また、市民事業者で構成される高山快適環境づくり市民会議においては、グリーンマーケットクリーン作戦などの市民が中心となった取組も進められております。 

関市議会 2021-02-26 02月26日-03号

常設資源回収ボックス市内小学校9校、中学校6校に配置されており、児童生徒ごみをふだんからごみとして捨てるのではなく、資源として分別することに心がけております。  さらに、小中学校PTAでは年二、三回資源回収を行い、保護者と教職員、それに児童生徒、さらに地域の方々が一体となった活動をしております。  

恵那市議会 2020-12-22 令和 2年第6回定例会(第3号12月22日)

循環型社会実現に向けての地域資源回収拠点についてお伺いいたします。  資源市内循環、そして今まで可燃ごみとして家庭から出されていた雑がみの資源化によるごみ減量販売金額地域還元による地域振興を目的としている地域資源回収拠点設置状況とその運営状況についてお聞きいたします。 ○議長鵜飼伸幸君) 水道環境部長梅村浩明君。 ○水道環境部長梅村浩明君) よろしくお願いいたします。  

羽島市議会 2020-12-17 12月17日-04号

そのほかに、コンクリートブロックやれんがなど処理困難物回収資源回収品目の拡充など、市民の皆様の利便性向上に向けた取組を進めていきます。 続きまして、負担軽減策についてお答えをいたします。 初めに、ごみ減量が困難な紙おむつなどを使用している乳幼児がいる世帯や高齢者、障がい者の方に一定量指定ごみ袋を無償配布する負担軽減措置を講じます。

大垣市議会 2020-09-16 令和2年決算委員会 本文 2020-09-16

90: ◯委員石川まさと君)  106ページの資源回収事業ですけれども、奨励金、キロ4円ということで今4円になっておるんですけど、私らがやっておるときは6円だったので、6円と4円ではやる気が随分出る出ないというのがあるわけで、学校PTAなんかへ行きますと、ちょっともお金にならへんでというようなことをちらっと聞くんですけど、これ、1円上げると幾ら頂けるのか分からぬですけど

恵那市議会 2020-06-18 令和 2年第4回定例会(第2号 6月18日)

このほか、数十年来、PTAなどによって続けられています資源回収につきましても、資源の再利用という観点におきましては、環境教育の一環として位置づけることができます。  このように、学校には、実に様々な学習体験活動を通して、環境教育を進めているところです。以上です。 ○議長後藤康司君) 中嶋元則君。

関市議会 2020-06-15 06月15日-08号

関市においてはプール授業の中止、私は、本当はこれには異論があるので、いろいろ申し上げたいんですが、今回はやめますが、夏休みの短縮も決定されておりますが、運動会や体育大会音楽会や修学旅行などは、児童生徒人間形成や成長に大変貴重な時間だと考えておりますが、そういった行事予定と、また、市教委学校教育夢プランの各行事、そして授業参観PTA資源回収予定も分かる範囲で教えていただきたいと思います。  

大垣市議会 2020-06-08 令和2年第2回定例会(第2日) 本文 2020-06-08

これにより回収業者の経営は逼迫し、全国では自治体からの回収業の撤退や行政回収入札が再入札でも不調となるなどの事態が発生しており、従来の資源回収システムの維持が困難になってきている地域が出ています。  本市においても影響は少なくありません。今年に入ってからある地域では回収業者の引取り単価の引下げにより、資源回収をしても利益が残らないことから、今年度の活動を中止したという事態が発生しております。